マクワウリ初収穫♪
昨日の お師匠様の収穫 です(^へ^;)
茄子はホムセンで買った千両2号、
オフ会でもらった種から
が育てた緑茄子と巾着茄子(丸いヤツね)
ピーマンもホムセンの苗…子どもピーマンだったっけ??
カタチが変だって言ってお師匠様はイマイチのようです(自分で選んだくせに)

カボチャが傷だらけ~(^m^;)
折れ曲がって躍動感?のある、キュウリやゴーヤが怖い。

あ!スイカだ!! マクワウリもある♪

スイカは2回目。マクワウリは初収穫カナ?
はぁ~(^^;)ヤレヤレ。やっと食べさせていただけますわ~
さっそく切ってみました♪

うーん
ちょっと早かった?
まだ熟れていなかったようです。
皮を厚めに剥いてみましたが、堅かったです
もう1個はそのまま追熟させることにしました。

マクワウリの果肉はメロンのように瑞々しくしっとりとはしていません。
瓜に近くて、水分が少なくてサクサクした歯触りです。
この食感が好きなんですよね~
まだ熟れていなかったけれど、雨が少ないせいか甘みが上々♪
硬くてもおいしかった~(^~^)v
が種から育てた 奈良1号まくわ は害獣対策をバージョンアップしました。

あれからアライグマは来ていないようなので、とりあえずカラス対策だけ…
空梅雨だったので最高に乾いています…
明日は早起きして水やりしようかな(^へ^;)


今日も読んでいただき、ありがとうございます
ポチッと押していただくと、早起きできます(笑)
↓

茄子はホムセンで買った千両2号、
オフ会でもらった種から

ピーマンもホムセンの苗…子どもピーマンだったっけ??
カタチが変だって言ってお師匠様はイマイチのようです(自分で選んだくせに)

カボチャが傷だらけ~(^m^;)
折れ曲がって躍動感?のある、キュウリやゴーヤが怖い。

あ!スイカだ!! マクワウリもある♪

スイカは2回目。マクワウリは初収穫カナ?
はぁ~(^^;)ヤレヤレ。やっと食べさせていただけますわ~
さっそく切ってみました♪

うーん

まだ熟れていなかったようです。
皮を厚めに剥いてみましたが、堅かったです

もう1個はそのまま追熟させることにしました。

マクワウリの果肉はメロンのように瑞々しくしっとりとはしていません。
瓜に近くて、水分が少なくてサクサクした歯触りです。
この食感が好きなんですよね~
まだ熟れていなかったけれど、雨が少ないせいか甘みが上々♪
硬くてもおいしかった~(^~^)v


あれからアライグマは来ていないようなので、とりあえずカラス対策だけ…
空梅雨だったので最高に乾いています…
明日は早起きして水やりしようかな(^へ^;)


今日も読んでいただき、ありがとうございます

ポチッと押していただくと、早起きできます(笑)
↓




- 関連記事
-
-
スイカのヒゲってどれですか?
-
マクワウリ初収穫♪
-
マクワウリを囲いました♪
-
スポンサーサイト
| 野菜作り スイカ・メロン・マクワウリ | 23:40 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
おはようございます HAL_Kです。
カボチャやキュウリは神饌にならずに自家消費用かな?
ご利益を得ようと思うと見栄えも必要なんでしょうね(笑)
マクワウリは奈良1号?
品種が多くて面白いですね。
カリカリとした歯触りの中に甘みが広がって美味しいですよね~
熟したオチウリはサクサクとしててほかのマクワウリより瑞々しいんです。
美味しいですよ~(笑)
| HAL_K | 2017/07/22 04:34 | URL |