大根とレタスを蒔きました~


この前草むしりして作ったスペースに、時なし大根
間隔をあけて3粒づつ…

市販の野菜用の土をリサイクルしたものを上からかけて、手のひらでギュッと圧着♪

長い大根を作るのは初めてです(^m^;)
どのくらいのサイズになってくれるかなぁ (笑) 二股とか…九尾のキツネはやめてねぇん…

9、10月はバイトがトリプルブッキングです。 かせぎますョ!
でも、とらぬ狸の…ってな感じにいい気になって、お高い培養土を購入しました(^m^;)
先日買った EM菌 の土バージョンですね。

これを使うのにはちょいと手順がありまして
最初に適当な容器に土を入れ、しっとりするまで水を加えて練らなきゃいけない。
ピートモスが多めなので水の沁み込みが悪いそうです。
ポットに詰めて入れて、均して播種♪

その上から土をうっすらとふりかけ
1000倍に薄めたEM菌の水溶液を霧吹きでシュッシュッ!

蒔いたのはコレです(^-^)↓
簡単に作れる というのがポイントね


というわけで~ もありませんが
お昼はニンニクレタスチャーハンでした♪

あ、ご飯のかたまりが残っているからこれは焼き飯だな(爆)
いつも読んでいただき、ありがとうございます

ポチッと押していただくと、4倍速で働けます(笑)
↓





コメント欄は開けていますが、お返事&ご訪問が出来ないかもしれません。ゴメンナサイ!
- 関連記事
-
-
池の掃除と舞鶴の土産♪
-
大根とレタスを蒔きました~
-
落花生わさわさ~カボチャは今ですか?!
-
| 収穫ガーデン | 13:56 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑
カエルさん こんにちは♪
バイトへ行く前に種まき
えらいな~~^^
私は仕事へ行く前にすることと言ったら 水まきだけです、
それだけでも汗だくになるからね~; やばいっす
時なし大根、 長い大根なんだ。
収穫が楽しみですね。
って まだ種の段階だけど (笑)
レタス炒飯、美味しそう~~
大好きです^^
| mana | 2017/09/11 15:21 | URL | ≫ EDIT