妙な物と侵入者と藁のマーチ♪
温室で放置プレイになっていた者たちをどんどん植えていきますよ!


収穫ガーデンのボーダー花壇の隙間を埋めて
何かを育てていましたが… 今は姿が見えません(^-^;)
もう記憶にも無いし~
ま、いっか~
思い出せないものは必要ない物ですね。
断捨離の基本ですw
というわけで~
ここに新しく あるもの を植えます!

20㎝くらい穴を掘って、堆肥を埋めて土を戻し
並べてみました(^m^) なんだと思う?

蜘蛛の死骸みたい…
又根になったゴボウ?
じゃ~ん(^^)/
これです↓

茗荷でぇす♪
食べ過ぎると物忘れがひどくなるという都市伝説…
老人パワーが付くかもネ(爆)
うちの 家族は全員嫌いな野菜 だと思うんだけど

ほとんど日陰な場所で育つものってなかなかないからね。
ハイ(^m^;) ↑ その条件だけで育てます(笑) 食べないのに?
まぁ、いいではありませんか!
収穫もできるガーデンだもん…

植えつけた後は保湿&防寒のため、藁マルチを敷きました。

ややっ(@-@) 空きスペースにナニモノかが踏み荒らしたあとが!
嫌だね~~ ここはサラサラの砂だから…


ニャンの落とし物を スコップですくって遠くに捨てて

藁を敷いておきました!

続きまして~
その隣のゾウリムシ型花壇の真ん中に ガーベラを植えました。

ふちされていた間に、根っこがとぐろを巻いていました(^-^;)
力を入れて引っ張ったので葉っぱがちぎれそうになりました。
が、ちぎれませんでしたよ



隣の露地栽培のキャベツにも藁マルチをプレゼント。
最後に発芽したソラマメは、一番先に発芽した先輩2つの横に植えました。

昨日は旦那さまは飲み会で夕食無し♪
っちゅーわけで、残った家族で鶏肉を楽しむ会♪
旦那さまは鶏肉が嫌いだからね…(^-^;)


鶏肉ゴロゴロのチキンライスドリアです♪ 美味しかった(^~^)
いつも読んでいただき、ありがとうございます

ポチッと押していただくと、4倍速で働けます(笑)
↓





コメント欄は開けていますが、お返事&ご訪問が出来ないかもしれません。ゴメンナサイ!
- 関連記事
-
- ネギを立ち退かせて菊を植えた
- 妙な物と侵入者と藁のマーチ♪
- 雪が降ったよ、レモンの防寒と豆の移植!
| 収穫ガーデン | 08:32 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑
gerogeroちゃん こんにちは
やっと春が来るのかと思うような天気
が~~~~今日だけ(>_<)
明日は雨、残りの連休はまた寒波よ、しゃあないよね週末農民
種蒔き早い方がいいだろうと、どこかにあったはず、諦めかけたところへ出て来たのだ~~
でも役にたてて良かった、きっと美味しいソラマメ収穫出来るよ
アブラー対策ガンバロ~~
茗荷、いいね
うちも豊平の茗荷がどんどん広がりよるんで可部の日陰に持ち帰ろうかおもうとる
週一じゃああっと言う間に花が咲いて、採り時を逸してしまうんよね
今の時期がチャンス・・・でも当分雪の下だね~~
明日はハウスで頑張るか♪♪
鶏肉美味しいのにね…先日またチキン南蛮作った(^^)/
| まあちゃん | 2018/02/09 12:47 | URL |