サツマイモに刈り草マルチ!
昨日は奈良もついに38℃を超えたようです(汗)
でも、日本全国あちこちで酷暑になってるから騒いでもね…

みなさん… 煮えてない?

作業は 早朝~遅くても午前中のみ にしていますョ

午後はゆっくり休養タイム~
朝焼けの芋畑…

先日、草ボーボーのまま放置となっていたサツマイモですが
どうも草に負けているようなので
意を決して 草を刈りました



何度も書いていますが、ここの芋畑は砂地です。
水はけが良すぎてタクラマカン砂漠 (意味不明^^;)
とにかく、このままでは乾燥しまくるので~
刈り草を株元にマルチング!
保湿と不要なツルの活着を予防します。


意外とスカスカ(^-^;)
このままでは少ないなー
というわけで~
朝食後、
周囲の刈り草を集めてきて、
盛っておきました


谷側(水路際)が手薄になってしまった

ここは次回の草刈り大会の時にでも補填することにします~
昨日の収穫

収穫量が停滞気味です。
そろそろ一雨欲しい

今日も読んでいただき、ありがとうございます

ポチッと押していただくと、4倍速で働けます(笑)
↓




- 関連記事
-
-
サツマイモ、この差って何ですか?
-
サツマイモに刈り草マルチ!
-
消えたサツマイモ苗と不思議な穴
-
| 野菜作り サツマイモ | 06:46 | comments:18 | trackbacks:0 | TOP↑
geroちゃん おはよー♪
一雨きて、うちらも潤いたいね~~
干からびそうよ・・・ 腹はタプタプだけど。
サツマイモは、geroちゃんとこのより元気!
葉の元気さじゃなくて、収穫物が物を言うんだけどね~(^^;)
いつも貧弱なんだな~ 収穫物は・・・。
| らうっち | 2018/07/19 10:42 | URL | ≫ EDIT