七夕キュウリの植え付け
5粒づつ2ポットに蒔いて、芽が出たのは5つ!
50パーセントの発芽率ですな


ほどよく徒長を始めたので(爆) 植えんとす!
しかーし…


植え付け予定地が乗っ取られていました。
先に植えたキュウリが、右斜めにツルを伸ばして上部を占領中

もっと早くに気づいて、誘引しなおせばよかったのに(汗)
こんなこともあろうかと、
6月の末に玉ねぎ跡地の草むしりをして、整え、マルチを元どおりに張っていました。



そこに支柱を追加!
ネットも張って、4本植えました~

残った1本は…
枯れたスイカのあとに(^m^;)

ゴーヤが激しく横切っていますが、この際、無視してねぇん。
植え付け後の写真を撮るの忘れました


余ったスペースに、
バナナウリとマルセイユを植えました。



マルセイユは、鳥取に行ったときに道の駅で購入したメロンです。
美味しかったので、種を蒔いてみたら発芽しました。
もう7月も終わりなのに、今から?!
って思うけれど~
残暑が厳しかったらなんとかなるかも 的な(笑)

それよりこれからブーメラン台風が来るんだよね(^へ^;)
あ、九の字に折れ曲がっているから勝手にそう呼んでる~
台風12号の名前は「ジョンダリ」 韓国語で「ひばり」だそうです。
台風の名前は、
「台風委員会」(日本含む14カ国等が加盟) などが提案したものが、
あらかじめ140個(@m@)用意されていて、発生順につけられてるんだって。
かなり大きな勢力らしく、すでに関東のほうでは航空機の欠航が決まっていて
ニュースでは特別警報が出る前に避難したり安全の確保をするように と。
今晩は町内の盆踊りだったのに、中止だな(TへT)ザンネーン!
私もこれから台風対策をする予定です。
勝手を言いますが、程よい雨は欲しい。
風や洪水など、ひどいことにならないよう、願っています…
いつもこんなところまで読んでいただき、ありがとうございます

お手数ですが帰り際にポチッと押していただくと、やる気スイッチが入ります(笑)
↓




- 関連記事
-
-
七夕キュウリついに収穫!そしてコストコ♪
-
七夕キュウリの植え付け
-
キュウリが本気モード突入!鳥の成長って早い…
-
| 野菜作り キュウリ | 09:16 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑
おはようございます♪
台風 こちらはまだそんなに雨風強くないのに
もう欠航ですか?
って感じです 今のところ
台風の進路も珍しい進路だそうですし
気象が牙むいてますよね…
↓映画
ほのぼのした 素敵な生活&ご夫婦ですね
ご主人のコメントも然り!(笑)
公団を退職して年金や蓄えが潤沢でも
皆がこんなご夫婦&生活する訳じゃない
ですし
きちんとした人生設計や志のある方なんですね
| おとめ | 2018/07/28 10:23 | URL | ≫ EDIT