いきなり秋?頂き物と白菜の間引き
一昨日から急に涼しくなりました(^-^;)
今日なんか最低気温は20℃

最高気温は30℃でしたが、
今までのことを考えるとぜんぜん涼しい!
エアコンなんてつけなくてオッケーでした(@-@)
ひょっとして 秋 なのかしら?

というわけでもないでしょうが、
畑のお隣のTさんから、秋の味覚をいただきました


すごーい(@-@) 目と鼻の先で こんなみごとな果物が作られているなんて!
Tさんからは 2日前にもリンゴを7個ももらっていました。(写真撮るの忘れた)
どの果樹も 割とコンパクトな仕立てなのに、
おすそ分けをいただけるほど、ちゃんと収穫されているなんて凄いです。
私も頑張らないとな~


ご覧のように、イチゴ苗は半数がお亡くなりになっていまーす

もう1回やりなおすか は考え中 (おいおい)
とりあえず、徒長しまくっている白菜を間引きするか!

豪勢に種まきしたので、密集しすぎたのね(^m^;) 全部ひょろろ~ん…
蒔くとき↑袋口からぱらら~ん ってこぼれたのよ(滝汗)
↓こういうのが欲しい…
サイズ調節できる ダイヤルの種蒔きプランターの花草シーダーガーデニングツール1PCS
抜くと全部くっついてくるので(笑)
ハサミでカットしました(^へ^;)

今日の収穫

明日はマジで本気出して畑仕事を頑張る予定!
ではでは~

いつもこんなところまで読んでいただき、ありがとうございます

お手数ですが帰り際にポチッと押していただくと、やる気スイッチが入ります(笑)
↓




- 関連記事
-
-
枯れそうだったキウイはどうなった?七夕きゅうりは?そしてトマトの雨よけを撤去!
-
いきなり秋?頂き物と白菜の間引き
-
ブロッコリーと白菜の種まき
-
| 今日の作業 | 23:39 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑
gerogeroちゃん おはよう
さぶ~~~~
盆前までのあの暑さがころっと変わって秋の気配
コメントありがとう
頂き物も食欲の秋の始まり、美味しそう(^.^)/~~~
苺苗半分でも残ってるから良いですよ
うちは時間なくて草の中の苺も干ばつ状態で枯れてるのもいっぱい
親株でも植えかえして続けたい…
白菜ももう良い苗???スプラウト状態の中から精鋭が立派な苗になるよ
七夕きゅうりかな
我が家も連日の収穫が始まりましたよ
昨日は畑は完全サボり
朝早くから忙しい畑は置いといて…種蒔きの水やりだけはやったけど
尾畑爺さんに感化された訳ではないけど種の交換会の種友さん呉市周辺の方が多くて
スケジュールに合わせて災害ボランティアに行って来たんですよ
プロフェッショナルのボランティア集団、友達とユンボやチェーンソーとか持って夕方6時過ぎまで、家に帰ったのは8時過ぎていました
一時の暑さはなくて、少しは楽でした。
そんなんで遅れに拍車をかけた畑、本日はマジ本気で畑頑張りましょうね~~~
| まあちゃん | 2018/08/19 05:49 | URL |