稲刈り2018運び屋はポケモン探しに消えた
しかし、懸念していた露が落ちていなくてラッキー♪
一昨日に雨が降ったせいかな?
ともあれ、予定通り残りの稲刈りをしました~~

忙しくて記録写真はありませんが
スズメの威しに使っていた防鳥テープを外し、杭を抜いて片付けて
四隅の稲を手で刈って~
と、手順はいつも通り(^-^;)

今回は 運び屋さんを召喚 いたしました~~!! v(o゚∀゚o)v


田んぼAは高台にあるので下に止めてある軽トラックまで籾袋を運ぶのがしんどい

それを一手に引き受けてくれました~~~~
その間、

台風で 飛んできた雑木林の枝葉やごみがいっぱいあった…

それらを見て回って拾い集めました

コンバインに挟まると故障しちゃうからね(^へ^;)
人間サイズのポリカの屋根材が落っこちていたのにはビックリ(@m@)
他は…ビニール袋やペットボトルやら(汗)

田んぼAは広いので刈るのに時間がかかります…
マイペースで仕事をしていた運び屋さんでしたが
途中、近くにポケモンを発見して
ちょっと行ってくるわ! って
消えていた Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

でも…まあ…すぐに帰ってきましたよ(^-^;)
集会所? に誰も来なかったんだって。
私はポケモンやってないから何のことだかぜんぜんわからんわー
ともあれ
これだけ積むのはしんどかったと思う… 日中は27℃まで上がったしね(汗) 暑かった!

どや顔 の2人(^-^;) いい勝負の父娘ですな。

ありがとう!お疲れ様でした!
というわけで~
2018年度の稲刈りは無事に終了しました

気になる収穫量ですが…
田んぼAは昨年より4袋程度少なかったです(^へ^;)
ここは受粉がうまくいかなくて枯れも多かったからねー
田んぼDには病気も出ていたし… 期待薄かなぁ。
脱穀しないとわかりません がね(^-^;)
籾すり(脱穀)は今週の木曜日を予定しています~~

今日も読んでいただき、ありがとうございます

ポチッと押していただくと、4倍速で働けます(笑)
↓




- 関連記事
-
-
コンバインの掃除とアレが届いちゃった!
-
稲刈り2018運び屋はポケモン探しに消えた
-
稲刈り2018 初日
-
| 米作り ヒノヒカリ | 07:01 | comments:16 | trackbacks:0 | TOP↑
おはようございます♪
お嬢さん きゃしゃなのに力持ちで
すごい働きですね!
稲作農家さんて大変だなとgerogeroさんの
ブログ読ませていただいて痛感です
今年の新米はいつもよりいっそう
美味しさ味わいます
| おとめ | 2018/10/09 07:23 | URL | ≫ EDIT