切り藁詰め放題!
おばちゃんたち、ちっこいビニール袋に詰めるのうまいよね(爆)
切り藁とは…
コンバインで稲刈りすると、藁はざく切りにされて排出されるのです(^m^)

それを拾って、
収穫ガーデンのマルチに使おうという魂胆♪

大きな亀の手? 熊の手? を買ってみました(笑)
本当は落ち葉をガッツリ集めるときに使うらしい。 → 落ち葉キャッチャー
ガッツリ!

写真では組まれていますが、本当は左右の手に通して使うのよ(^m^)/
軽くて使い勝手はいいです~ ロボットになった気分?
しかし…
田んぼでは、稲の切り株が邪魔をするな(汗)
冬に落ち葉を集めに行くときに使おう。
牛糞堆肥の大袋に、ギュウギュウに詰め込みました(笑)
12本もあれば十分かな~

ああ、早くガーデニングがしたい~~
でもしばらくバイトと稲作作業が混んでいてつまらないのよ(^へ^;)
バタバタ日々は過ぎていく…

いつもこんなところまで読んでいただき、ありがとうございます

ポチッと押していただくと、4倍速で働けます(笑)
↓





コメント欄は開けていますが、お返事&ご訪問が出来ないかもしれません。ゴメンナサイ!
- 関連記事
-
- 花壇のキャベツたちは意外と元気
- 切り藁詰め放題!
- サフランを植えたよ♪
| 収穫ガーデン | 06:40 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑
gerogeroさん。。。おはようございます(^-^)/
画期的な道具があるもんですね(@_@)
今年は落ち葉堆肥を作ろうと思っているので、これ。。。欲しいなぁ~~(^-^)
| まいちゃん | 2018/10/12 06:54 | URL |