イチジクの植え替え
寒くなったり暑くなったり… ジェットコースターに乗っているみたい。
なんだか身体がダル重ですw
水耕栽培しているのは、クワイです。
だいぶ枯れてきていますが、掘り起こすのは年末でいいのかな?

手前右の鉢植えが今年購入した、 久留米黒蜜 です。
黒褐色で薄くて柔らかい果皮。
ジューシーでとろっとした果肉は蜜のように甘いそうな♪

収穫は7月下旬から…(^^)
うちにもとからあるものは晩生なので、先発隊として有望視されています♪
植え替えをしました。
といっても、鉢から抜いて… こっちの鉢にズボッと移しただけ(笑)

この四角の植木鉢…
市販の花と野菜の土を入れて、人参の種を蒔いたけれど芽が出ず
そのまま放置してあったところ。 ←そんなんでいいのか?!
本当は収穫ガーデンに地植えするつもりでしたが、
場所が確定するまでしばらくは植木鉢で暮らしていただきます。

陽射しがよくて、日中の気温が高いせいかイチジクが絶好調!
相変わらず顔色は悪いけれど…

輪切りにしてトーストにしてみました。
見栄えを狙ってかけた、はちみつは要らなかったな~(^-^;) 極甘です♪


拡大すると…
イソギンチャクに似ていない? (笑)
いつもこんなところまで読んでいただき、ありがとうございます

お手数ですが…
↓

- 関連記事
-
-
イチジクの大胆な剪定
-
イチジクの植え替え
-
毒を盛られた薮柄氏のその後とイチジクの復活
-
| 果物作り イチジク | 09:15 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑
イチジクが豊作でうらやましい!
トーストはチーズを一緒にのせても合うのよー。カロリーは考えない方向で。
ドレッシングの色がうちと違う(笑)人参がたっぷりとれて、いいですね。
たしかに若者受けする味で、安い油のほうがおいしいと書かれていたのも納得。
鳥グッズはかわいいのがいっぱい(o´_`o)
最近百円均一のセリアでも、猫グッズに迫る勢いで小鳥グッズが増えていますね。
「日本を鳥戻す。」のステッカーが秀逸。
ソラちゃんが元気そうで何よりです。自由気ままねー(笑)
袋にとびこむぷりけつがかわいい!
| 海月 | 2018/11/09 11:30 | URL |