SOS! 白菜のようすがおかしい!
昨日、仕事の大先輩に野菜を持って行こうと白菜を取りに行ったら
葉っぱが黄変していて、様子が変!


慌ててネットをはがしたっ!

ぎゃーっ!! ナニこれ?!

黒いカビみたいなのがびっしり…
よく見たらアブラムシ??
メガネがないので良く見えん~~~

iPhoneで撮った写真を拡大すると…
これは羽虫?
↓クリックすると拡大します

マルチにはおびただしい数の…埃みたいなのが落ちています(汗)
葉っぱにもいっぱい~~~
ダニかしら?? 良く見えないけれど…動いてる気がする



ぎょえええ~ 気持ち悪い!!!
雨がぱらついた後いい天気が続いて、トンネルの中が蒸れたせいか?
虫(と思われるもの)がいっぱいついた白菜の葉っぱはぬるぬるしていました。
何ですか? これは?!
吐きそうになるのを抑えて(大げさ) ネットを撤収!
黄変した葉っぱや虫がびっちりと付いた葉をむしって捨てました。
風通しを良くするため、込み入った部分の葉っぱも処分。

さっそくモンシロチョウがひらひらと飛来 (@へ@)
でも昨日からまた平年並みに寒くなったので、もうネットはしません。。。
食酢を500倍ていどに薄めた酢水をかけておきました。
被害がひどかった極早生白菜タイニーシュシュ2株を収穫。
すぐさま流水で洗い流し、さらに水責めに…

その間に他の野菜を収穫♪



大先輩のお宅までお届けしました(^-^)
喜んでもらえましたよ♪
今ごろ…虫がはい出てなきゃいいけれど… (おいおい)
今日も読んでいただき、ありがとうございます

ポチッと押していただくと、4倍速で働けます(笑)
↓





コメント欄は開けていますが、お返事&ご訪問が出来ないかもしれません。ゴメンナサイ!
- 関連記事
-
-
双子の白菜の明暗
-
SOS! 白菜のようすがおかしい!
-
白菜、キャベツ、ブロッコリーの様子!
-
| 野菜作り 白菜 | 06:06 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑
gerogeroさん。。。おはようございます(^-^)/
白菜、、、アブラムシ???
水攻めの刑で吹き飛ばせ!!!
ところで、まだなすび🍆取れてるの~~
凄く粘るね\(^^)/
| まいちゃん | 2018/11/14 07:01 | URL |