収穫ガーデンの様子と旬の駅ならやまと合法ダイエット?!
また雨がたっぷり降ったので、ジャガイモ掘りは延期となりましたので、
収穫ガーデンに生えているものの取材写真(一昨日撮影)でお茶を濁そう(おい!)
奥に見えるのが、余りもののニンニクで一番最低サイズだったもの。
しっかり根付いて元気です。

手前に出てきたのが、カステルフランコ?
おかしいなー 今年の2月に撤収したはずなのに(笑) →★
バラの花のように美しいチコリーという謳い文句につられ、
昨年衝動買いしましたが、
チコリーって苦いのよ(^-^;)
サラダにはオリーブオイルと塩しかかけずに食べる欧米人向きの味でした。
ひょっとして花が咲いていたので →★
そのコボレダネ??
コボレダネといえば、こちらも…

ここには昨シーズン(今年の春まで)菜花を育てていました。
その時はサッパリだったのに、
勝手に生えてきたものは超立派(@m@)
でも、あまりにガッツリ育っているので
ひょっとして
一昨年に育てた大根の生き残り種かも??

そのうち、抜いてみよう(笑)

水曜日はバイトの報告と打ち合わせで出かけた帰りに
ちょっと足を延ばして県境の道の駅に行ってきました~
旬の駅ならやま には近所の農家さん(京都と奈良)の野菜やお花がいっぱい♪
安くて新鮮で量が多いのよ(^m^)
でも、この日はこちらがお目当てデシタ~

パン屋さんのブース出店のコーナーがあり、
奈良県内の有名店のパンが集結しているので、一気買いできるのです!!
あれこれ少しづつ買って、味を試すことができます~
気になっていたパンも手軽に買える♪


なんと 大仏プリン も売っていました(@-@)
カスタードが濃厚♪ 美味しかったよ~ん。


昨日病院で受けたのは、大腸内視鏡検査でした(^-^;)
健診でひっかかったのよねー
結果から言うと…
何も異常はありませんでした ┐(´д`)┌ ヤレヤレ
心配してくださった方々、ありがとうございました~~
さて…
大腸の内視鏡検査って受けたことある? 私は初めてでした。
朝から下剤を2リットルも飲んで、どんどん出しまくります(汚い話でゴメン・汗)
腸内を空っぽにしないとカメラを入れられないからネ

最後は水になるまで頑張るのだ(汚い話でゴメン・滝汗)
ということは~
アレよ、アレ!
テレビやダイエットのCMで煽ってる 宿〇 がごっそり無くなるってこと?!
そ・し・て …一気に痩せる?!

ラッキー!
帰宅して意気揚々と体重計に乗りましたよ(笑)
結果…
体重に変化なし


ということは、
世の中で言われてる宿〇が無くなったら痩せるというのはウソ?
太っている人は宿〇が腸壁にこびりついているというのはウソ?
ま、私が対峙しなければいけないのは
内臓脂肪 だということが分かっただけでも収穫でしたね

今年もあと10日を残すところとなりました。
畑と家の大掃除ダイエット頑張るぞー!!

いつもこんなところまで読んでいただき、ありがとうございます

お手数ですが帰り際にポチッと押していただくと、やる気スイッチが入ります(笑)
↓




- 関連記事
-
-
菜花を収穫♪
-
収穫ガーデンの様子と旬の駅ならやまと合法ダイエット?!
-
スナップ初収穫♪の後の草刈り事故
-
| 収穫ガーデン | 09:20 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑
こんにちは!! gerogeroさん
Heyモーです
異常なしで 何よりです!!
カステルフランコ
こんな感じの野菜HAL_Kさんちでも栽培なさってたような
珍しい野菜ですね!!
栽培は難しそうですね
| Heyモー | 2018/12/21 12:24 | URL | ≫ EDIT