寒い朝の野菜たち

今朝の気温は-0.5℃(気象庁発表) でも、体感はもっと寒い…


霜がびっしりと降りていて、踏むとサクサクと音がした。
収穫ガーデンBの
慈姑(くわい)は氷詰めに


ブルーベリーのわずかに残った紅葉

再生中の三つ子のキャベツ

水菜

年内どり? スナップエンドウ

ああ、どれも凍り付きそう~

メイン畑に植えられている、ニンニクと玉ねぎたち

苺

防寒してもらっていない、エンドウマメたち



あ!朝陽がさしてきた!

凍えている野菜たちもほっとしているかな。
今日はいい天気になるといいな。

↑はお師匠様の里芋です(^-^;)
うちは掘り上げないで植えたまんま越冬します…
奈良の冬は近畿の中でも厳しくて長いんだけど、不思議と凍らないのです。
一応、もみ殻をたっぷりとかぶせてあります。
おまけ♪


温室の中は-3℃だったようです。昨日の最高気温は16℃

農電マットの付近だけはかろうじて凍っていないようです。
いつもこんなところまで読んでいただき、ありがとうございます

お手数ですが帰り際にポチッと押していただくと、やる気スイッチが入ります(笑)
↓




- 関連記事
-
-
今日も雨が…
-
寒い朝の野菜たち
-
蒸し芋とすっぽかしたクリスマス!
-
| 今日の作業 | 09:31 | comments:16 | trackbacks:0 | TOP↑
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2018/12/25 13:32 | |