ジャガイモにビニールトンネルを
砂地もしっとり…
収穫ガーデンの直線ボーダーにはジャガイモを植えています。

このまま春になるんじゃないかと思えるほどのいい天気♪
だけど、念のために市販の野菜の土をうっすらとかぶせました。
黒い色が熱を集めて保温につながるかと(^-^;)

溝を深く掘っているので、そのままビニールをかぶせました。

植え付け前に浴光をやりすぎて干からびてしまったジャガイモ…
芽が出るといいんだけど(^-^;)
今日も読んでいただき、ありがとうございます

ポチッと押していただくと、4倍速で働けます(笑)
↓




- 関連記事
-
-
スモモ満開!桃も♪そして春の嵐でジャガイモがっ!
-
ジャガイモにビニールトンネルを
-
畑仕事納め♪ ジャガイモ芽かき有り無しの検証!
-
| 野菜作り ジャガイモ色々 | 10:25 | comments:18 | trackbacks:0 | TOP↑
gerogeroさん、こんにちわ。
今日はこちらは朝から雨で明日まで降り続くようです。私は昨日ジャガイモの植え付け、大根、人参、ほうれん草の種まきをしました。(トンネル栽培)
今年は、なにを勘違いしたのか、キタアカリの種芋が大きかったので、半分は芽が出る前に切って、浴光育芽したため、芽がでるどころかしなぶれてしまい処分しました。
結局、攻撃的に買い換えて、キタアカリ2.5キロ、男爵1キロ、シンシア500グラム、インカのめざめ500グラムとなりました。ちょっと多かったかも。
| sami | 2019/03/03 13:49 | URL |