悪口は言わない! 子規記念博物館♪

松山で泊まったホテルの部屋はめっちゃよかったです(^-^;)
とにかく真新しくて、広い!
どれだけ広いかと言うと…
ぐるっと見渡すとー
う~ん? ん?

そうなのよ(汗) 4人が泊まれるのね…
オマケに、露天風呂付でした(滝汗)

といっても、温泉が出るわけではなく、
浴槽も甕がポンっと置いてあるだけで風情ナシ。ただの水桶って感じ (←きついなぁ^^;)
大浴場の温泉はよかったです
しかし、ご飯がね~~~
朝晩ともにバイキング(^-^;)
お刺身が半解凍だったり、揚げ物が冷凍コロッケだったり…
お寿司も工場生産っぽくて手作り感がゼロ(汗)
写真を撮る気にもなれないお粗末さまでございました

一泊二食付きで一人9,500円でしたので、文句は言えないが。 ←言うとるやんけ!
口コミはどのサイトを見てもいいように書いてありました(^-^;)
申し込んだ旦那さまの落胆と怒りが爆発 (内部でね・汗)
いやいや…私たちがわがままなのかい? って何度も逡巡しましたが、やっぱりおかしい。
口コミも当てにならないことがあるんだなーって思った次第。
遊んでばかりいるから罰が当たったね、きっと。(^m^;)
〇○リゾートグループの宿、リピは無いと思います!

さ、気を取り直して…
松山と言えば、
俳句王国!


正岡子規の記念館…
巨大な建物で、百貨店かと思ったョ(@m@)

膨大な量の資料が収蔵されていました。
彼の足跡はもとより、親交を深めた人々の数がすごい…
若くして肺結核になりその後他にも病気を患い悲惨な闘病生活をおくりつつも
力強い作品を書き続けた子規。
知らないことがたくさんありました。
できたら3時間ほど時間を割きたかったわー!!
ここはマジでお勧めです

後ろ髪を引かれる思いで松山を後にしました…
実は天気が悪く、
ひょっとしたら明石大橋が渡れないかも? 的な心配があり、
とにかくぶっ飛ばして…

途中の食堂で食べたお刺身定食の旨かったこと


たぶんトラックの運ちゃん向け?
繊細のかけらもないぶつ切りですが、味で勝負だね(笑)
とにかく新鮮~ ブリンブリンの歯ごたえ! やっぱり、お刺身はこうでなくっちゃね。
伊勢海老が半分入った、丼サイズのお味噌汁がたまらん~~ ( ゚∀゚)アハハ

ごちそうさまでした!(^~^)

霧でしたが、橋も渡ることができ…
無事に帰宅しました! ちゃんちゃん (^^)/
いやぁ~、松山はよかったですョ (変なホテル以外・爆)
また行きたいです。今度はゆっくりとね…
自分土産

子規博物館で購入。
まずは、本でも読んでから(笑)
いつもこんなところまで読んでいただき、ありがとうございます

お手数ですが帰り際にポチッと押していただくと、やる気スイッチが入ります(笑)
↓




- 関連記事
-
-
IKEAに行けや!
-
悪口は言わない! 子規記念博物館♪
-
松山に行って来ました!
-
| おでかけ | 15:19 | comments:16 | trackbacks:0 | TOP↑
gerogeroさん こんにちは♪
>正岡子規の記念館…
巨大な建物で、百貨店かと思ったョ(@m@)
あはは
そうなんだ~ (゚д゚)!
さすがですね。 歴史的にも有名な俳人ですものね~
食堂のランチ 美味しそう~~
味噌汁が豪快だこと (#^.^#)
| mana | 2019/03/04 16:19 | URL | ≫ EDIT