キウイが1本枯れちゃったよー ( ノД`)

防草シートをはがしたら、根っこが剥き出しになっていたので
果樹用の土を盛っておきました(^-^;)
こちらは授粉用の オス の樹…
一昨年だったか、
ここに植えたマメとヤブガラシに日照権を奪われたのが原因


枯れてしまったようです

枝先が膨らんでいるからまだ望みがあるかも?
いや、今頃になっても葉っぱが出ないのはやっぱり…
オスの木はもう1本あるので(奥の方ね) しばらく様子を見ようと思います。

キウイの雄苗って今売っているのかな?
5月になって雌花が咲いたら、
ホームセンターにさがしに行ってみるかな

ゴールデンキウイも枯れた枝がちらほらあります(^^;)

残しておいても樹の負担になると思うので、
切り捨てました。

うーん…
ここにもスギナとチガヤがいっぱいだ~~


でも、先に刈らねばならぬ草がある…

次回に続く!

いつもこんなところまで読んでいただき、ありがとうございます

お手数ですが帰り際にポチッと押していただくと、やる気スイッチが入ります(笑)
↓




- 関連記事
-
-
キウイの花が咲いたよ~!ブルーベリーを救え?!
-
キウイが1本枯れちゃったよー ( ノД`)
-
キウイはどうして枯れるの?スモモにも敵がやって来た!
-
| 果物作り キウイ | 09:00 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑
キウイフルーツ
gerogeroさん おはようございます。
キウイが1本枯れちゃったようですが、それは残念ですねぇ 😞
我が家も以前からキウイ栽培したかったのですが場所が無くて…
じつは、現在隣の空き家にキウイが植わったままになっていて、
時期が来ると粒は小さいものの 毎年ワンサカと実がなります。
勝手に取るわけにもいかず、鳥の餌用になってのは勿体ない 😥
| rick papa | 2019/04/25 10:43 | URL | ≫ EDIT