ヤブガラシを掘る2回戦! さようならキウイ…
IKEAから帰宅して…
夕方までヤブガラシ堀りの続きをやっていました(^m^;)

ここにはスギナもはびこっていて、その根っこが酷かった

細くてヒジキみたいな根が網目のように広がっていました。
これを残すとそこからまた再生してくるんだよね…
スコップで少しづつ掘って、崩して、拾って…
無限スクワット(^m^;)
あっという間にトロ箱が山盛りに~


ここまできて、
支柱左のキウイがグラグラするので、思い切って掘り上げてしまいました。
もしかして復活するかも? という淡い期待もむなしく…
根っこはぜんぜん広がっていなかったし、細かい根もなかった


もっと早くに気づいてやれなくて、ごめんよ…
お疲れさまでした。 成仏しておくれ…

この日はここでタイムアップ!

結局、トロ箱2杯分しか作業できなかった(涙)
スナップはもっとぶら下がっていたけれどー
とりあえず、晩ご飯に使う分だけ収穫(^m^;)

今日は連休最後の日!
雨が近づいてきているので、これから夏野菜の植え付けをガンバリマス

では!

今日も読んでいただき、ありがとうございます

ポチッと押していただくと、4倍速で働けます(笑)
↓




- 関連記事
-
-
ヤブガラシを掘る3回戦!ジャーマンアイリスが咲き始めました♪
-
ヤブガラシを掘る2回戦! さようならキウイ…
-
ヤブガラシを掘ってみたら想像以上にひどかった…
-
| 雑草と戦う! | 07:06 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑
gerogeroさん。。。おはようございます(^^)/
ヤブガラシもスギナも手ごわいね~~
夏野菜の植付け。。。頑張って下さいね (^.^)
ところで、今日で驚異の10連休も終わり。。。明日からお仕事頑張るぞ~~!!!
| まいちゃん | 2019/05/06 08:51 | URL |