かぼちゃのサークル&空中栽培♪
待望の雨が降ってる~

このまま横殴りとかにならずにまっすぐ、大地にしみ込むように降ってほしいわ。
そして、水瓶にしているバスタブが満杯になったら潮が引くように止んでほしい。
暑くてカラカラだった日曜日にプレイバック♪
雨を待つ水桶が口を開けて2つ並んでいます。
ここは収穫ガーデンの辺境です(^m^;) 奥がお隣さんの敷地。

どげんかせんといかん!
にほんブログ村
コボレダネで咲いているオルラヤレースホワイトを残し
ざっくりと草刈りしよう!

カボチャを堆肥箱に植えています。昨年、結構うまくいったので
今年も二匹目のドジョウを狙います!
横にどけていたワイヤートレリスを設置しました。

受粉のお手伝いも摘芯も何もしないけれど~
それなりに生ってくれると思う…
第一、囲ったら手出しできんよね

白いアーチトンネルの根元にはバターナッツを3本植えています。
つるをアーチに誘引しておきました♪

こちらは畝が砂漠

今年は追肥などお世話や注意を怠りなく…
というようなことを言っているのは最初だけですが

せめて水やりだけでもガンバリマス!
ご訪問ありがとうございます~~

ポチッと押していただくと、4倍速で働けます(笑)
↓



- 関連記事
-
-
ズッちゃんに実が♪ トウモロコシのこの差って何ですか?
-
かぼちゃのサークル&空中栽培♪
-
カボチャたちを気軽に植えたよーん♪
-
| 野菜作り かぼちゃ・ズッキーニ | 08:23 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑
たい肥箱にトレリス!!
なんて斬新で目からうろこでしたわーーー!!
今年はカボチャやって無いけど、
来年これで挑戦してみようかなぁ~
放置でいいんだもんね。ププッ ( ̄m ̄*)
| はじめ♪♪ | 2019/05/28 11:27 | URL |