サツマイモのつる返し
近畿には猛烈な熱風が来ています…
猛暑日(あるいは真夏日)の連続で燃えるよう…

カラスもひんぱんに水分補給に来ています (^-^;)
この黒いコート、脱げたらいいのにね。

この前、チコちゃんの番組で 鳥類が恐竜の生き残り だって言っていました。
そう云われれば、鶏や鷹はティラノサウルス系かも~ 目つきと足がね(^m^;)
カラスはまだ可愛いほうかな…
にほんブログ村
芋畑南面の、お師匠様の サツマイモは元気です。

今年も酷暑でしたが、
植えつけてからしばらく低温と雨が続いたのでうまい具合に根付きました(^m^;)
その後も枯れそうになったころに雨が降り~
結局、今年ここにポンプを稼働させて水やりしたのは1回だけ。
お師匠様のサツマイモは 安納芋
期待が高まります~~




こちらは植え付け当初から刈り草でマルチを続けているせいか? 水やりはほぼ無し。
茂りっぷりもいいので、ツル返ししておきました。

残り半分を植えたところは葉っぱの茂りがちょっと少な目(^-^;)
ザッソーが目立ちます。
ここは今年ジャガイモを植えて収穫がほぼゼロだったところ

砂場のような土だから さすがのサツマイモも苦戦中ですね。

メヒシバを抜いて株元に盛り、
こちらもツル返し~

南からの湿った空気がごうごう吹いています…

今日も畑仕事されている方は 熱中症にご注意を!!
このあと収穫ガーデンAの草むしりに入りましたが
その記事はまた後日!

今日も読んでいただき、ありがとうございます

ポチッと押していただくと、4倍速で働けます(笑)
↓




- 関連記事
-
-
サツマイモのつる返し
-
サツマイモのお世話と豪雨…
-
サツマイモの様子と防草シートが…
-
| 野菜作り サツマイモ | 08:14 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑
こんにちは HAL_Kです。
今日はメチャクチャ暑くて午前中でばてました・・・
砂地のサツマイモはとにかく美味しいそうですよ。
オイラんちのサツマイモもお薦めだそうです。
味の違いが分からないから気にも留めてないけど(笑)
| HAL_K | 2019/09/08 12:43 | URL |