アスパラは冬眠しました

根元まで切り詰めて、油粕を少しと、腐葉土をかけて…


実生でもできるはずですよね?
(誰に聞いているのかな~^^;)
といいつつ…
わが家では株でしか
手に入れたことがありません(笑)
何年も更新していないから
そろそろ?
腐葉土の上には、柿の落ち葉をタップリと♪

天然のおふとんです。
アスパラは来年の初夏まで冬眠です~

冬眠といえば…
茎を片付けている時に見つけたのが…


カマさん の 卵 がっ!

うっわ~、こんなところに!
ヤバイよ~
うっかり燃やしちゃうとこだったよ

ふと見ると、
カマママがまだ近くにいた(^^;)

ハイハイ。
近くの安全な場所に置いておきますヨ。
春になったら
まずソラマメからお願いしますね(笑)
今日も読んでいただき、ありがとうございます

ポチッと押していただくと、2倍速で働けます(笑)
↓


| 野菜作り アスパラガス | 10:24 | comments:20 | trackbacks:0 | TOP↑
アスパラはやったことないので・・・
根本を切って冬眠ですか・・・ へ~
じゃエンドレスってこと?? それはいいな~
一度作れば二度三度・・・?
なんだかお得な野菜に見えてきましたよ~
| ワル猫です | 2008/12/05 12:14 | URL | ≫ EDIT