雑草の花、雑草の中の花~
山の田んぼの茂みにありました…
野ばらでしょうか?

実はいつも草刈りでトゲに刺さってました~

花が咲いたら可愛くてビックリ(笑)

manaさんが違いはどこ?と
おっしゃっていたので~(^^)
メスは子房?があります。
これがキウイになるのだ(^^)
たぶん…
クリックすると若干大きくなります

こちらは花粉だけが命なので
いたってシンプル(笑)
2本目のアップルキウイは
今年は、新郎新婦とも
式に間に合いました♪
やれやれ~(^^;)

ビオラも満開を通り越して…
森になっています(笑)
コボレ種?を期待して、このまま放置~
周りにあるのが、
豆のような芋から発芽した、インカのめざめ。
どんなサイズの芋になるか楽しみです♪
面白がって植えた、除虫菊に花が咲きました!
意外と可愛い花です~



続いて…
昨今話題の?セイヨウタンポポ



ニホンタンポポと違って、年がら年中花が咲くそうです。
そういえば、しょっちゅう綿毛が飛んでいるな~ 日本中に広がるわけだ~

花をめくってガクの部分がビラビラしていると、そいつは セイヨウタンポポ だ!
ちなみに、ニホンタンポポはこんなの→ ココ

アナタの地域のタンポポはどっち?
最近の調査で、関西では圧倒的にセイヨウタンポポが増えているそうです。
綿毛を飛ばすなら、ニホンタンポポにしてやりたい

ここは芋畑の、サツマイモ用地…
今年も、



ゴマノハグサの種類かと…
いえ、まったく自信はないです(笑)
雑草もこれだけ群生すると
うっとりします(^^)
物思いにふける、なな…
今日も読んでいただき、ありがとうございます

ポチッと押していただくと、2倍速で働けます(笑)
↓



| 今日の作業 | 10:15 | comments:16 | trackbacks:0 | TOP↑
あ~ ななちゃんの物思いにふける姿・・・
オイドンも畑でぼーっとしていることあります~
それに引き替えうちのビーグル犬は・・・
せっかく植えたトマトにおしっこかけたり・・・
走り回ったり・・・
脱走すると大変です・・・近所中暴れ回ってお隣のおばあちゃんに迷惑かけているそうです・・・
やっぱおとなしい犬がよか~
ありゃ、今回は畑の花の話題でしたね~
うちもホトケノザは満開でしたがボチボチ鑑賞シーズン終わりそうです~
草取りする前に枯れました~ こりゃ楽でよか~
って栄養ほとんど吸い取られたかも~(笑)
| ワル猫です | 2009/05/18 12:28 | URL | ≫ EDIT