獲っては食べ、獲っては…

今年はダメかも~と思っていたスナップとエンドウマメがいっぱい取れました~
いつもお世話になっているTさんにももらっていただいて
妹にもどっさり~(^^)
いっぱい生るので、毎日獲っては食べ~獲っては食べ(^^;)
家族の顔がだんだん緑色になってきた!(←ウソです)
エンドウマメは実を出すのがまた一仕事だ~

旦那さまが剥いてくださりました

カラの皮の並べ方がなんだか 職人技 のようです(笑)

ま、こんな風に消費しています…ってことで




ワカメとタケノコを薄味で煮るのだが
グラタンにしてみた(笑)
ずーと以前、
平野レミさんの本で見たもの。
ニンニクで炒めるのと
上にパン粉をふってから
焼くのがポイント♪


だんだんヤケクソになってきて(笑)↑安易にすき焼風とかにも無理やり?スナップを(爆)
娘が豆ご飯フリークなので、何度も炊いている。
私は別に味付けした豆の後入れ派だけど、一緒に炊き込んでも美味しい♪
炊飯器を開けては「今日は豆ご飯違うやん!」と…
そんなに毎日は炊けませんって



新玉ねぎは本当に美味しい(^~^)V 辛くな~い!
冷奴に乗っけても、そのままレンジでチンしてドレッシングかけただけでも美味しい。

ソーセージのバンバンヒリリ
これもどこかの本に載っていたもの。
ソーセージに切れ目を入れて
明太子を挟み込み
オーブントースターで
はじけるまで焼くだけ…
ビールのおつまみに最高~
manaさんのスナップのあしらい方を真似してみたけど、やっぱ脇が甘いな~(笑)

今、ハマッている
レンジでチン♪するだけで
蒸し野菜ができるパック(^0^)
お湯を沸かさなくていいから
ひと手間省けてラクチン♪です。
今日は久しぶりに、内勤の仕事に出かけています~

コメントへのお返事、皆さんのブログへの訪問が遅れそうです…
いつも読んでいただき、ありがとうございます

ポチッと押していただくと、畑仕事以外も頑張れます(^^;)
↓



- 関連記事
-
-
手抜きですが、何か?(笑)
-
獲っては食べ、獲っては…
-
休日は何を食べていましたか?
-
| 野菜中心献立 | 06:00 | comments:18 | trackbacks:0 | TOP↑
まめまめまーめ!
おおー、豆天国~
我が家でもしばらく大好きなスナップエンドウが続きましたが、
終わりを迎えたので先日抜いてしまいました。
ソーセージのバンバンヒリリ美味しそう!
今度やってみようかな。
| つとりん | 2009/05/29 07:40 | URL |