誰も見てはならぬ!

アオムシの襲撃をうけていましたが、
知らないうちに結球しているのが

虫喰われのひどい外葉を落として~
水を張ったバケツに30分ほど沈めた あと、
おもむろに取り出し…
注意深く洗ってから 台所に運び入れました。
それでも、
葉っぱをはがすと…
ぽろぽろ~っと こぼれ落ちる
宿泊客 がいっぱい(^^;)
さ~すがっ! 無農薬!!完全放任主義!!!



クリックすると大きくなるよん♪

ま~、それでも丁寧に洗うとこんなにキレイ(^^;)
きっちり巻いているからか、虫も中までは侵攻していませんでした~
2種類のキャベツとツナのコールスローサラダ

夏キャベツを作るのは初めてです~
なんて、固いんでしょう!(笑) うちだけ?
紫キャベツなんて、ヒジキのようです~

とても噛み応えがある(笑)
でも、見た目はいいので、予は満足じゃ(笑)
今日も読んでいただき、ありがとうございます

ポチッと押していただくと、2倍速で働けます(笑)
↓



- 関連記事
-
-
そういえばキャベツを植えていたんだっけ
-
誰も見てはならぬ!
-
人が先か虫が先か
-
| 野菜作り キャベツ | 16:50 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑
お、恐ろしや~。(・∀・;)
虫さん大量ですな・・・。
夏キャベツって硬いのか~。
私はまだ作ったことがないのでわからないんですが・・・。
結球時に虫が入ると厄介ですよね・・・。
| md | 2009/07/21 17:56 | URL | ≫ EDIT