トマトの近況でーす

雨よけのビニールは風にちぎれて、レレレのレ~

いえ、2回付け直したんですがすぐにまた飛んでしまいました。
ここは西風が強いんです!
南北に畝を立てていると風の直撃を受けてしまうんですね~(^、^;)
そのうち梅雨もあけるだろうからもういいや~(笑)
それより、
鳥よけのネットをしろ!とお師匠さまのご命令です…
弟子がなかなかネットを張らないものだから



こっちのは初めて作る、サンマルツァーノというトマトです。加熱用のトマトかな~

すっごくデカイのだけど、なかなか赤くなりませーん

部分日食を観察しながら収穫してました(笑)
このときの収穫♪


ブラックベリーがいっぱい…

まだまだいっぱい生っています…
とりあえず、洗って冷凍保存しました~(^-^)V
もうちょっととってからジャムにしようっと♪
さて~
お楽しみはこれからだ?!

この中に、何かが隠れています

ヒントは、「キンカンの木」
わかった~?(^@^)
答えは…


クリックすると大きくなります(^-^) BGMはポルノグラフィティ♪
今日も読んでいただき、ありがとうございます

ポチッと押していただくと、2倍速で働けます(笑)
↓



| 野菜作り トマトいろいろ | 09:50 | comments:13 | trackbacks:0 | TOP↑
サンマルツァーノかー。
イタリアントマトなんですね。パスタとかに使うのでしょうか?(ゴーヤは1本デザート用にですか?)
★ぞくぞくしながらクリックしてみました
あー。そいつなら、うちのさんしょうやみかんにいっぱいいました。アゲハは成虫になるととってもきれいだからまだいいですね。
(触角?!からでてくるにおいは致命的www)
| Koji | 2009/07/27 11:47 | URL | ≫ EDIT