ズッちゃんは元気…でした
休暇に入る前の
ズッちゃん(ズッキーニ)

今年は杭に結んで立体栽培しようと思っていたのに、
言うことを聞いてくれませんでした…
それぞれが思い思いに 君臨 していますね(^^;)
相変わらず勝手に受粉して勝手に生っているのですが
なぜか途中で変形したものばかりだ~
水が足りないのでしょうか?
うーむ…

肺活量の無い人が膨らました風船のよう…

この頃は、まだキュウリが生っていましたが…傷だらけでした。
トマトもヘロヘロだ~

今日も読んでいただき、ありがとうございます

休暇の記事はただいま編集中です…といいたいところですが、
秋冬コレクション?の準備のため、これから山積みの畑仕事に向かいます(笑)
もう少しお待ちくださりませ… え? 別に待ってないって?

ポチッと押していただくと、とっても励みになります(^^)V
↓



- 関連記事
-
-
カボチャの育て方って?
-
ズッちゃんは元気…でした
-
ズッちゃんがスポットライトを浴びた日
-
| 野菜作り かぼちゃ・ズッキーニ | 09:35 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑
今後はお店でも変わった形の野菜も並ぶようになって来るみたいですね。
我が家でも逆に変わった形や、傷、虫食いがある野菜のほうが、普通じゃ見れないので、話題になります。
肺活量の無い人が膨らました風船のようなズッキーニも今後は流行るかも知れません。
| Koji | 2009/08/28 10:53 | URL | ≫ EDIT