白菜を収穫しました。
からくも難を逃れて生長を続ける白菜群です~

苗はお隣のTさんからいただき
植えつけたのは

白菜防衛軍の総指揮官は お師匠さま です(^0^;)
外葉はもちろんのこと、巻いている葉っぱを一枚一枚めくりながら…
テデトールをお見舞いします!




クスリは使いませんよ!
手で取る…
手デ取ーる

みかんちゃん から教えていただきました(^-^)V
ストチュウやハバネロ液とか使うより、
物理的手法のほうが 効果絶大 かも!(笑)


裏をかえせばこのとおり

今年の虫によるゲリラ攻撃は
すさまじいです…
きっと中に伏兵がいるに違いない!
まずはバケツに入れて、
水攻めだな…

今日も読んでいただき、ありがとうございます

ポチッと押していただくと、2倍速で働けます(笑)
↓



- 関連記事
-
-
ハチマキ締めてガンバレ!
-
白菜を収穫しました。
-
白菜苗とブロッコリー苗をゲット!
-
| 野菜作り 白菜 | 13:27 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑
gerogeroさん こんにちは♪
お~ 白菜、大きく育っていますね~
いや~ それにしても 細かい作業。
ほんと お疲れ様です~
手デ取ーる
(爆笑)
白菜、剥くのがちょっと怖いけど、
これこそ 無農薬の証ですね。
> 松茸を知らないから 何とも言えないけど、
やはり エリンギは食感とか よく似ているのね?
旨みたっぷり~ 食感も軍配はエリンギなんだ~
へ~ じゃ 安いエリンギで 松茸ご飯
全然 OKだね?(違うか・・・^^;
クリアアサヒは、麦のおいしさが引き立っていると言うか、
あっさり すっきり、飲みやすい発泡酒ですよ。
え??
O型って 生傷が絶えないの?
うっそ~
はい・・・・・そういう私 O型でございます・・・(^^;)
| mana | 2009/11/28 15:42 | URL | ≫ EDIT